
今回はドンムアン空港のレートのいい両替所で円をタイバーツに変えた旅行記です。
空港の両替所ってちょっと割高なイメージがありますが、街中と同じレートで両替できる穴場がドンムアン空港にはありました。
空港Wi-Fiでネットから空港内の良レートの両替所を見つけた

出入国カードの入国カードを提出したりして無事隊に入国!
ドンムアン空港建物内はかなりワイワイしてて賑やかな印象。まずは両替所を探す。
両替所は出国審査の前の場所からすでにあったけど、そこは当然レートが悪いことが容易に想像できるので当然スルーする。
早速ネットでちょっとしらべたところ、空港内にもバンコク市内の両替所と同じレベルでレートのいい両替所があることがわかった。

ただ空港建物内ではなく、一旦ちょっと外に出たところに一つあることがわかったので、そこに行き両替をすることにした。
ドンムアン空港のレートのいい両替所への行き方
入国口をでて右側の一番端まですすむと左側に一番出口がある。

その一番出口の反対側の出口からそのまま一度外に出る。
左側にバスが並んでいる停留所みたいなのがあり、右側には銀行などの機関が並んでいる。
その金融機関の並ぶ並びの一つにその良レートの両替所があった。
無事損しないレートでタイバーツに両替できた!
「K」というロゴマークがオフィス北野のロゴにそっくりのその両替所で一万円を両替。

それにしても外はかなり蒸し暑い。今は6月末だが、体感だと日本の8月くらいの気温と湿度。
両替所に入ると手続きの機械があり、そこに案内の人がいるのだけど文字も話す言葉もチンプンカンプン。
しばらくなんとか理解しようとしたけれど思うようにいかずいるところで、案内の人が僕が両替を必要としていることを察してくれて、的確に案内をしてくれて助かった。
カウンターに行き両替の手続き。言葉がうまく伝わらないもののスタッフの男性は落ち着いて的確に、とどこおりなく両替をしてくれた。
結果的には特になんの苦労もなく無事両替をすることができたのだった。
正直ちょっとホッとした。

つづくっ!