【タイ旅㊽】アユタヤ市街の自転車散策が大変だった件と渡し船からの風景
今回は、アユタヤ市街の路地や道路を自転車でアミダクジみたいにジグザグに進んでみたら、めっちゃ大変だった話と渡し船から見えるパーサック側の光景、船の料金所に気付かず無賃乗車しかけた旅行記です。 それでは、どうぞ! わざと遠…
今回は、アユタヤ市街の路地や道路を自転車でアミダクジみたいにジグザグに進んでみたら、めっちゃ大変だった話と渡し船から見えるパーサック側の光景、船の料金所に気付かず無賃乗車しかけた旅行記です。 それでは、どうぞ! わざと遠…
今回は、レンタサイクル屋さんで借りた自転車でアユタヤ市街を「ワットマハタート」へ向けて移動した旅行記です。 自転車を借りる際の手続きの様子や、自転車で走ったアユタヤの風景などを紹介しています。 気ままに自転車でアユタヤ観…
今回は、バンコクから鉄道でアユタヤ駅について、トゥクトゥクの振り切れて猛烈な売り込み攻勢にあったり、パーサック川を渡し船で越えてアユタヤ市街に入った旅行記です。 トゥクトゥクのドライバーはどんな感じで乗車を進めて来るのか…
今回は、ワットアルン側から王宮寺院側へ行くために、渡し船でチャオプラヤ川を渡った旅行記です。 チャオプラヤ川を船で渡るのは、思っていたよりずっと簡単でした。 激安だった賃料や船乗り場と船の雰囲気などを簡単に紹介しています…